 | 国盗り物語 DVD-BOX B0008EMLIM
|
 | 壬生義士伝 4枚組 B000068RDV
|
 | 集団左遷 B000066AEP
■Amazonエディターレビュー 大手不動産会社に勤務する滝川(柴田恭平)は、リストラによって篠田(中村敦夫)を本部長とする特販部に左遷される。彼ら50人は、3か月以内に15億円の売上を達成しないと解雇されてしまう。副社長(津川雅彦)らの妨害に遭いながら、滝川らは生き残りを賭けて必死の活動を始めるが…。 バブル崩壊による会社のリストラ政策を題材に描かれた、中年サラリーマンたちの奮闘劇。かつて時代劇王国として鳴らした東映作品らしく、どことなく現代版『忠臣蔵』といった趣で、権力に反抗する男たちの意気込みが強調されているのがおもしろい。 監督は『ちょうちん』『螢』などニュー・ウェーブやくざ映画で知られる梶間俊一。児玉和文による軽快なジャジー音楽が妙味。(的田也寸志) |
 | 黒の天使 Vol.1 デラックス版 B00005LJW7
■Amazonエディターレビュー 『GONIN』などで知られる石井隆が監督した、和製『ニキータ』とも言うべきレディ・アクション。だがそこには石井がこだわりを持つ、男たちの手で人生を変えられた女の哀しくもしぶとい生き様が濃厚に描かれている。 暴力団の内部抗争に巻き込まれ、6歳の時に目の前で親を殺された少女・一光(葉月里緒菜)は、若頭の安田(飯島大介)と“黒の天使”と呼ばれた女ヒットマン・魔世(高島礼子)の手でアメリカに逃亡する。成長した一光はもうひとりの“黒の天使”として、復讐に燃えながら日本に舞い戻る。一光の父の跡目を継いだ元幹部の野木(根津甚八)は、今や黒社会を牛耳っていた。一光を愕然とさせたのは、義理の姉・千明(小野みゆき)が彼の愛人に収まっていたこと。そして憧れの女性・魔世が麻薬漬けにされ、野木の情婦に堕ちていたことだった。アクション映画に挑戦した葉月のリベンジ・ウーマンぶりもさることながら、彼女が憧れる元祖“黒の天使”高島礼子が、大人の女の色香を漂わせる。(斉藤守彦) |
 | 赤い月 特別版 黎明編 B0002AP1UW
|
 | ナイトホスピタル 病気は眠らない DVD-BOX B000083OEZ
■Amazonエディターレビュー 夜間病院を舞台に、生身の患者と向き合う新米臨床医の奮闘ぶりを描く誠実な医療ドラマ。細胞から病因を探る病理医の森沢麻紀(仲間由紀恵)は、正義感から勤務する病院の院内感染の原因を明らかにしてしまったばっかりに、夜間病院に転属させられてしまう。病理医としては優秀だが、臨床医としての経験はまったくなかった森沢は、注射の打ち方はおろか患者の扱いも素人同然で、勤務初日から悪戦苦闘することに。 「トリック」シリーズや「ごくせん」といったコメディ路線に新境地を見出した仲間由紀恵が、久々にシリアスな役どころに挑戦。面白いことに、自分の生活には無頓着で仕事に専心するキャラクターは、シリアスでもコメディでも共通するところ。各話ごとにあまり知られていない病気が取り上げられているあたりにも、普通の医療物とは違った一ひねりがある。(麻生結一) |
 | モウ翔ブ夢ハ見ナイ B000066AHP
|
 | 釣りバカ日誌14 お遍路大パニック! B00012T3DC
|
 | 精霊流し B0001LNKWS
■Amazonエディターレビュー バイオリン奏者を夢見て、長崎から叔母の住む鎌倉に出てきた雅彦だったが、大学生になった彼は自動車修理工場でのバイトに明け暮れ、バイオリンのことなど忘れてしまったよう。工場の仲間とのふれあい、三角関係による出来事を経て、故郷の長崎に帰るという叔母とともに帰郷した彼は、父から衝撃の事実を知らされる。 さだまさしの同名タイトルの原作の映画化。主役の雅彦を演じる内田朝陽は精悍さの中に不器用で素朴な人柄をにじませ、そんな彼を松坂慶子が母性でやさしく包み込んでいく。人と人とのふれあい、ぬくもりの心地よさが全編流れ、奇をてらわないオーソドックスな作りがかえってジンワリとした感動を呼ぶ。高島礼子、田中邦衛、池内博之、酒井美紀、椎名桔平、山本太郎、蟹江敬三など、脇を支える豪華な役者陣も見応えあり。遊び心がなく真面目すぎる感はあるものの、誠実さにあふれ、安心して見ていられる感動作。(斎藤 香) |
 | 長崎ぶらぶら節 B00005IWZI
|