 | ロボコン B00008WJ2J
■Amazonエディターレビュー 全国に62校ある高専(高等専門学校)の学生たちが、テーマに沿って一定条件を満たすロボットを開発。フィールド内でバトルをくり広げるトーナメント方式の大会“高専ロボコン”。これに夏休みの居残り授業の代りに出場した里美は、次第にロボコンに魅せられるのと同時に、おちこぼれ第2ロボット部の面々に“やる気”を起こさせることに…。 ロボコン版『シコふんじゃった。』というべき青春映画。ヘンに熱くならずに淡々とした古厩智之監督独特の演出の味わいが、試合のシーンは3分間カット割せずに2台のカメラで追ったというドキュメント手法と合致。奇妙なリアリティを持って胸に迫る。それで最後には熱い感動を呼ぶという仕掛けだ。長澤まさみ、小栗旬、伊藤淳史、塚本高史ら若手俳優たちも魅力的で、観て損なしの快作だ。(横森 文) |
 | heat after dark デラックス版 B00008OJPI
|
 | 羊のうた B00006GJHT
|
 | 東京★ざんすっ B00005LK0J
■Amazonエディターレビュー これまでに???LOVE???JUICE??? ????????°??????などの秀作を世に送り出してきた、つんく主宰の“つんくタウンFILMS”が、今回は松尾貴史「『優しさ』の国」、野沢直子「東京エスカレーター」、ケリー・チャン「約束」、山岸伸「東日暮里五丁目」、日比野克彦「〜らしい姿」、陣内孝則「ランニング・フリー」、飯田かずな「マッハ☆85」といった7人の有名人に、それぞれ“東京の乗り物”というモチーフで15分弱の短編を監督させ、オムニバス・ムービーとして1本にまとめた注目作。 既成のフィルムメーカーにはない軽やかで冒険心に富んだ企画を身上とする、同プロジェクトならではの遊び心に満ちた作品といえよう。キャストも深田恭子や田中美佐子、ベンガル、エミ・エレオノーラなどバラエティに飛んでいる。(的田也寸志) |
 | 監督感染-DIRECTOR INFECTION B000197LK2
|
 | 愚か者 傷だらけの天使 B00005HQ03
|
 | 爆裂野球団! B0002CHNDI
|
 | 冷たい血 B00005HAYH
|
 | 世にも奇妙な物語 映画の特別編 通常版 B00005HX6L
■Amazonエディターレビュー この世のオカルト的な事象を描くオムニバスドラマの劇場版。ドラマでは描けないショッキングなエピソードもまじえつつ、1話約30分、計4話の現代の怪談が楽しめる。 飛行機の墜落で雪山に取り残された5人を描く極限ホラー『雪山』(矢田亜希子主演)、駒同士が本当に殺しあうチェス戦に巻き込まれるどんでん返しサスペンス『チェス』(武田真治)、討ち入りに迷う大石内蔵助が現代とつながる携帯電話を拾うコミカルな感動作『携帯忠臣蔵』(中井貴一)、結婚前に結婚生活の一切をシミュレートして、思わぬ未来に別れを考えるカップルを描く、共感を呼ぶラブストーリー『結婚シミュレーター』(稲森いずみ)と、まったく異なる4話が次々に展開。映画と思ってみると少々物足りないが、ちょっと感動したり背筋がゾッとしたり、気楽に楽しむにはぴったり。(茂木直美) |
 | ダブルス B00005U29U
|