|
 | 恋する日曜日 プレミアムDVD-BOX B0002YD7AE
|
 | デボラがライバル B00005NJPO
|
 | 猫の恩返し / ギブリーズ episode2 B00008WI78
■Amazonエディターレビュー 『猫の恩返し』:宮崎駿が企画し、新人・森田広幸が監督したスタジオジブリ作品。同社の1995年度作『耳をすませば』の姉妹編的要素をもつ作品でもあり、原作は柊あおい。車にひかれそうになった猫を助けたことから、猫の国に招かれた高校生少女ハル(声:池脇千鶴)の冒険を、ジュヴナイル感覚で描いていく。 作画や演出タッチなど従来のジブリ作品とは大いに異なり、冒険のダイナミズムよりも、どこかはかなげで淡々とした思春期の味わいをこそ強調している節もある。いわば21世紀のジブリ・アニメの模索の始まりともいえる作品だ。 はじめはハルを息子の嫁にと願っていながらも、その息子に恋人がいるとわかるや、自分の嫁にと無理強いする傲慢な猫の王様の声を、丹波哲郎がこの名優ならではの怪演で披露し、映画的な間を多いにもたせている。(的田也寸志)
『ギブリーズ episode 2』:架空のアニメ製作スタジオ「ギブリーズ」で働く面々を主軸に据えての日常を描いた、スタジオジブリの短編アニメで、監督は『ホーホケキョ となりの山田君』の演出を担当した百瀬義行。名物カレー屋とギブリーズとの熾烈な激辛カレー対決を3D・CGを駆使して描いた『カレーなる勝負』や、マイムマイムのメロデイをバックに小学校時代の恋を回想するパステル・タッチの『初恋』など、4つのショート・ストーリーが繰り広げられていくが、それぞれ描写の手法を変えているのがおもしろい。 声優は西村雅彦、鈴木京香、小林薫など、ジブリアニメならではの豪華布陣だが、こうした実験的短編は、専門の声優を起用した方がケレンが加わって良かったのではないかとも思う。(的田也寸志) |
 | 恋に唄えば♪ B00008KKVY
■Amazonエディターレビュー 映画初出演の優香が、竹中直人演じる怪しげな壺男に導かれて奇妙な旅に出る、金子修介監督本領発揮の、不思議なミュージカル・ラブコメディ。 サトル(玉山鉄二)から別れを切り出された桜井ユミ(優香)は、勤務先のデパートでも失敗ばかり。ある日彼女は大アラビア展の催事場で“願いを叶える壺”を発見。願い事をつぶやくと、壺の中からアラビア衣装を着た珍妙な中年男(竹中)が飛び出した! 自分は魔法使いであると言い張る壺男を道連れに、ユミはオーストラリアへサトルを追いかけることに。行く先々で遭遇するアクシデントを壺男と共に切り抜けるユミ。壺男の切なる願いは、ユミの笑顔を見ることだった。 竹中直人のハイテンションにして持ちネタばかりの珍演技にはいささか閉口するものの、優香の初々しさとキュートな笑顔は、それを補って余りある。他に篠原ともえ、梅宮万紗子、田口浩正、石田太郎、古田新太と個性的な面々が登場する。(斉藤守彦) |
|