芸能人・タレントナビゲーター
カテゴリー
ABCDE
あいうえお(1)
あいうえお(2)
あいうえお(3)
かきくけこ(1)
かきくけこ(2)
さしすせそ(1)
さしすせそ(2)
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ(1)
はひふへほ(2)
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
広告
リンク
トップ > かきくけこ(2) > 木村佳乃
広告
木村佳乃のDVD

NHKドラマスペシャル 大化改新
NHKドラマスペシャル 大化改新
B0007VZBLK


■Amazonエディターレビュー
   古代政治史上あまりにも有名なクーデター・大化改新を題材に、敵対関係にあったというイメージが強い中臣鎌足と蘇我入鹿の友情を軸として、愛と裏切りの青春模様をドラマティックに描いた古代史ロマン。聖徳太子亡き後の飛鳥の地で、同じ私塾に通う中臣鎌足(岡田准一)と蘇我入鹿(渡部篤郎)は、身分も性格も正反対でありながら、新しい政治への志を同じくして友情を育んでいた。朝廷の神事を司る豪族の家柄であったにもかかわらず、仏教思想に傾倒していく鎌足は飛鳥を離れて三島に旅立つことを決意。入鹿から求婚されていた幼馴染の与志古(木村佳乃)もまた、鎌足とともに人生を歩むことになる。一方、絶大なる勢力を誇った蘇我一族にあって私利私欲にとらわれる父・毛人(原田芳雄)から実権を奪った入鹿は、独裁者としての道を歩み始めるのだった。
   策士のイメージが強い中臣鎌足が正義感に燃える純粋かつ不器用な性格の若者であったり、極悪人のイメージである蘇我入鹿が苦悩する為政者だったりするあたりの解釈が大胆かつ斬新。古代史の世界という重々しさとは正反対のまぶしいほどの青春群像が全編にはじけるあたりは、いい意味で裏切られた感じだ。鎌足が入鹿を討つ劇的なクライマックまで、とにかく目が放せない。(麻生結一)

ニコニコ日記 DVD-BOX
ニコニコ日記 DVD-BOX
B00013TC8M


■Amazonエディターレビュー
   文字通りニコニコな気分になれる珠玉のドラマ。これまでの人生を流されるがままに生きてきた無名のシナリオライター・ケイ(木村佳乃)は、かつて付き人を務めていた人気女優・紫野美冬(大塚寧々)の隠し子・ニコ(永井杏)を預かるはめになった。無口でまったく心を開こうとしないニコだったが、交換日記をつけはじめたことによって2人は次第に打ち解けていく。
   ケイとニコが家族以上の関係になっていくその過程は、たまらなくせつなくて、少しほろ苦くて、とっても温かい。みずみずしいタッチでつむがれる2人の細やかな心の移ろいに魅了され、いつの間にかその楽しさにあふれた展開のとりこになってしまうことうけあいだ。ケイとニコのやりとりは驚くほどに自然で、まるで即興で演じているかのよう。ニコのいとおしさには、ふと『地下鉄のザジ』を思い出したりして。ケイが脚本を書いている戦隊ヒーロー物の主人公、ガイセーバーが実寸大で登場するアクセントも効いてる。ケイとニコを取り巻く人たちもことごとく愛すべきキャラクターだが、とりわけ美冬のマネジャーである猪瀬(大杉漣)の強面ぶりが、いかにもっぽくていい。何気ない台詞にも癒されホロっとさせられる、繰り返し見たくなる素敵な作品である。(麻生結一)

彼女が死んじゃった。 DVD-BOX
彼女が死んじゃった。 DVD-BOX
B00023BNJ2

アトランティス~失われた帝国
アトランティス~失われた帝国
B0002FQL6K


■Amazonエディターレビュー
   時は20世紀の初頭、亡き祖父の遺志を継いで伝説の大陸アトランティスの謎を探っているマイロは、祖父の友人であった大富豪の協力を得て、大陸探検隊を引き連れ海底深く突き進んでいく。その果てに彼らが見たものとは…。
   ウォルト・ディズニー生誕100周年を記念して作られた冒険アニメーション巨編。従来のディズニー・アニメに比べてミュージカル色を排しているため、一風変わった印象を受けるが、むしろ『海底二万哩』など往年の実写ディズニー映画をも含めた100周年記念作ととらえると納得がいくだろう。アクション描写の数々は、日本のアニメーションの影響が色濃いのも特徴か。日本語版の吹替は長野博に木村好乃などで、また日本公開版のエンディング曲はDREAMS COME TRUEが担当している。(的田也寸志)

模倣犯
模倣犯
B00006CTJL


■Amazonエディターレビュー
   ひとりの女性が失踪し、切断された右腕が発見された。やがて犯人はTVに電話出演し、殺人ライヴを予告する…。
   宮部みゆきの長編ベストセラー小説を、日本映画界の鬼才・森田芳光監督のメガホンで映画化したミステリー大作。犯罪における加害者の立場と被害者周辺の双方を両立して描いていく。
   理由なき犯行の恐怖性や、TVやインターネットなどのメディア批判、そして原作とは異なるラストの展開に賛否が飛び交い、結果として大ヒットを記録した。徹頭徹尾森田マジックともいうべき、彼の演出技術の集大成的作品に仕上がっており、また主演・中居正広の、これまで見せたことのないクールな一面も大いに作品のプラスとなっている。その他、木村佳乃、藤井隆、津田寛治など総じてキャスト好演。なかでも山崎努は名作『天国と地獄』をも彷彿させる貫禄の名演だ。(的田也寸志)

いま何待ち? ボックスセット
いま何待ち? ボックスセット
B00009YNJD

ISOLA 多重人格少女
ISOLA 多重人格少女
B00005HSGU


■Amazonエディターレビュー
   過酷なまでの過去のため、12人もの人格をもってしまった少女、千尋。そして、人の心を読む力をもっているがために辛い日々を過ごし、今は心理ケアのボランティアを行っている由香里。由香里は千尋の秘密を見抜くが、やがて彼女のなかから13番目の悪魔的人格「ISOLA」が現れて…。
   貴志祐介の長編デビュー作『十三番目の人格(ペルソナ) ISOLA』を原作に、俊英・水谷俊之監督がメガホンをとった、サイコ・サスペンスホラー映画である。由加里役の木村佳乃は、これが映画初主演だ。清純ななかにも過去の悲しみを巧まずして醸しだす、その存在感が美しく際立つ好演を見せてくれている。対する千尋役の黒澤優は故黒澤明監督の孫娘で、これが映画デビューとなった。(的田也寸志)

怪談百物語 3 純愛
怪談百物語 3 純愛
B00009AV0C

愛と青春の宝塚〜恋よりも生命よりも〜
愛と青春の宝塚〜恋よりも生命よりも〜
B000065BH9

彼女が死んじゃった。Vol.3
彼女が死んじゃった。Vol.3
B00023GUJK
木村佳乃のCD

恋する日曜日
恋する日曜日
B00005FQIF

Lady The Best of Yoshino Kimura
Lady The Best of Yoshino Kimura
B00005NJRA

GIRL
GIRL
B00005FQIN

鏡・花・水・月
鏡・花・水・月
B00007AJQJ

イルカの夏
イルカの夏
B00005FS0I

ハロー・マイセルフ
ハロー・マイセルフ
B00005FS1P

Lullaby for Grandmother(M version)
Lullaby for Grandmother(M version)
B00005HKEJ

雨の日はふたりで
雨の日はふたりで
B00005FQHV

LOVE and LIFE
LOVE and LIFE
B00005FS16

ONE and ONLY
ONE and ONLY
B00005FQF2
木村佳乃の書籍

Venus―木村佳乃写真集
Venus―木村佳乃写真集
4847024931
ワニブックス

木村佳乃Book in Video 素足の恋人へ
木村佳乃Book in Video 素足の恋人へ
4906613454
アミューズブックス

木村佳乃 2004年度カレンダー
木村佳乃 2004年度カレンダー
4777400263
ハゴロモ

木村佳乃カレンダー 2003
木村佳乃カレンダー 2003
4894950332
ハゴロモ

木村佳乃 2005年度 カレンダー
木村佳乃 2005年度 カレンダー
4777410404
ハゴロモ
木村佳乃の関連情報


Copyright(C) 2005 TNavi. All Rights Reserved.