芸能人・タレントナビゲーター
カテゴリー
ABCDE
あいうえお(1)
あいうえお(2)
あいうえお(3)
かきくけこ(1)
かきくけこ(2)
さしすせそ(1)
さしすせそ(2)
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ(1)
はひふへほ(2)
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
広告
リンク
トップ > あいうえお(2) > 岡田義徳
広告
岡田義徳のDVD

木更津キャッツアイ 5巻BOX
木更津キャッツアイ 5巻BOX
B000066HMW


■Amazonエディターレビュー
   演劇、映画、テレビをまたにかけて活躍する宮藤官九郎が脚本を書き下ろした、破天荒なのにたまらなくリリカルな青春群像劇。元高校球児のぶっさん(岡田准一)は、末期がんで余命半年の宣告を受ける。残された人生を悔いなく生きるために一大決心したぶっさんは、地元の野球チームのメンバーたちと怪盗団「キャッツアイ」を結成し、夜な夜な世のため人のため、木更津の街に繰り出すのだった…。
   ぶっさんの命のタイムリミットという伏線が、暴走的な空騒ぎやハイパーな血なまぐさい抗争までもひたすら叙情的に映す。死について語りながら、みじんの暗さも感じさせない爽快感はこのドラマ最大の魅力。時間の巻き戻しや早送りを効果的に使ったストーリーテリングにも、計算されつくされたうまさが光る。(麻生結一)

不機嫌なジーン DVD-BOX
不機嫌なジーン DVD-BOX
B00091PFKK


■Amazonエディターレビュー
   動物行動学を学ぶヒロインが呆れるほどの不器用さで研究に、そして恋愛に奮闘する様を、オフビートかつリリカルにつづった人生恋愛模様の快作。鵯越大学でテントウムシの研究に没頭する仁子(竹内結子)は、ロンドン留学中に付き合っていた今や環境生物学の権威である南原(内野聖陽)の、生物学的に“オスの本能に忠実でありすぎた浮気の現場を目撃してしまったという恋愛的トラウマを今なお引きずっている。もともとオクテな性格にいっそう拍車がかかった状況を打破すべく、大学附属小学校の非常勤教師・健一(黄川田将也)に恋心を抱き始めていたちょうどその頃、クロフォード賞受賞という肩書きを引っさげて帰国した南原が仁子の前に再び姿を現した。
   才気に任せて展開を連ねていく語り口はやりすぎるほどに快調で、脚本の大森美香が今作で向田邦子賞を受賞したのも至極納得である。細かいエピソードまで数えあげるならば、1987年から2007年までの20年間のうちの10年間を行ったり来たりし続ける時間軸が主人公とドラマを翻弄させ続けるも、その行き来のたびにドラマのボルテージは高まっていく。動物、昆虫の学術的うんちくのみならず、恋愛から人間の本質にまで言及される示唆に富んだリズミックな台詞の応酬は聞き物だ。さらには諫早湾の干拓問題という社会派テイストまで内包するあたりの、硬軟取り混ぜてのバランス感覚はお見事というしかない。ラブコメへの適性を遺憾なく発揮する竹内結子は時を経るごとにいとおしい存在になっていって魅力的。じっくりとドラマ体験していただきたい作品である。(麻生結一)

木更津キャッツアイ 日本シリーズ
木更津キャッツアイ 日本シリーズ
B000093OOX


■Amazonエディターレビュー
   余命半年を宣告された21歳のぶっさんだけど、あいかわらず元気イッパイ。草野球チームであり怪盗団でもある「木更津キャッツアイ」のメンバーとともに野球とビールを楽しむ日々。そんなある日、死んだはずの仲間オジーがよみがえり、そこから奇妙な出来事が…。
   V6の岡田准一主演、宮藤官九郎脚本によるTVドラマ「木更津キャッツアイ」は、視聴率はイマイチだったが、DVD化されるや大人気。結果を見せてから、その経緯をつづっていく『ロック・ストック・スモーキング・バレルズ』を参考にしたという構成は、映画でもそのまま。ぶっさんの恋愛、亡くなったはずの仲間復活の謎、木更津ロックフェスティバル出演などのエピソードにニセ札事件がからみ、先の読めない展開にハラハラ、心憎いディテールの積み重ねにニヤリとさせる宮藤脚本が見事。岡田をはじめ、塚本高史、佐藤隆太、桜井翔、岡田義徳、酒井若菜などのイキイキとした演技も爽やかで好感度大。若者のエネルギーをスクリーンに叩きつけたエンタティメント青春映画の傑作だ。(斎藤 香)

下妻物語 スペシャル・エディション 〈2枚組〉
下妻物語 スペシャル・エディション 〈2枚組〉
B0001M3XHO


■Amazonエディターレビュー
   茨城県・下妻に住み、ぶりぶりのロリータ・ファッションに身を包んだ少女・桃子(深田恭子)がヤンキーのイチゴ(土屋アンナ)と出会い、数々の騒動に巻き込まれながらも強力な生き様を貫く、嶽本野ばら原作のハイパーパワフルな乙女たちの純情物語。
 「私はマリー・アントワネットの生まれ変わり」という発言をしたフカキョン嬢をTVで見た中島哲也監督がキャスティングしたことで、この映画の成功はほぼ約束されたようなものだ。「ロココ調の18世紀のおフランスに生まれたい」と懇願し、あぜ道をヒラヒラファッションと日傘で、牛のウンコふみながら歩く桃子とフカキョン嬢は一卵性双生児ではないかと思えるほどのハマリ役。その彼女を生かすため、中島監督は全編をコミックタッチで演出。色があふれそうな映像のトーンとハイテンションなキャラクターたちが火に油を注ぎあい、鑑賞後には根拠のない前向きなイケイケ感を噛みしめてしまう傑作。(斉藤守彦)

国盗り物語 DVD-BOX
国盗り物語 DVD-BOX
B0008EMLIM

渚のシンドバッド
渚のシンドバッド
B00023BNII

ダブルスコア DVD-BOX
ダブルスコア DVD-BOX
B00008BDI7

ロッカーズ 通常版
ロッカーズ 通常版
B00017YXT6


■Amazonエディターレビュー
   ヴォーカルのジン(中村俊介)をリーダーに、ドラムのモモちゃん(岡田義徳)、ベースのガクチャン(佐藤隆太)、ギターのコーちゃんの4人で結成していたバンド“ロッカーズ”は新メンバーを募集し、優れた才能を持つギターのタニ(玉木宏)が加わることに。いつもクールにふるまうタニは、眼の病気を隠してひとり練習に打ち込む。その姿に触発された4人も、次第に意識が向上し定期、着実に実力を身につけていくが……。
   俳優・陣内孝則が自らの過去“The ROCKERS”時代を基に描く音楽青春映画の佳作。点在するギャグが空回り気味という短所もあるものの、ひとつの時代を熱くかけぬけていったという想いは涙とともに確実に伝わってくる。ライヴシーンのセンスの良さは言うまでもなく、また博多弁へのこだわりも演出の奥を深めている。主演のイケメン5人もそれぞれ若々しい好演。(的田也寸志)

ときめきメモリアル
ときめきメモリアル
B00005NJPN


■Amazonエディターレビュー
 「僕たちの映画シリーズ」97年度作品で、原作は恋愛シミュレーション・ゲームのスタンダードとして永遠不滅の人気を誇る同名名作ゲーム。その映画化に際しては、主人公(即ちプレイヤー)が女の子たちから告白してもらえるように努力するという基本プロットのみを活かし、それ以外はほぼオリジナルの設定で、高校3年の夏休み、校内の4大美少女にあこがれる少年が、彼女たちがアルバイトしている海の家に自ら飛び込んで切磋琢磨するという趣向。

   榎本加奈子、中山エミリ、矢田亜希子、山口紗弥加といった人気アイドルの競演が何といってもこの映画の命だが、彼女らが校内を歩く姿を縦移動でとらえた冒頭のショットをはじめ、秀逸なシーンが満載の、映画ならではの魅力に満ちた佳作に仕上がっているのがうれしい。監督は『ぼくらの七日間戦争』の菅原浩志。(的田也寸志)


木更津キャッツアイ 第4巻
木更津キャッツアイ 第4巻
B000066O0W
岡田義徳のCD

邪鬼が来る! ラジオドラマ
邪鬼が来る! ラジオドラマ
B00005GFF9
岡田義徳の書籍

岡田義徳PERSONAL BOOK LIKAS
岡田義徳PERSONAL BOOK LIKAS
4764870827
近代映画社
岡田義徳の関連情報


Copyright(C) 2005 TNavi. All Rights Reserved.