芸能人・タレントナビゲーター
カテゴリー
ABCDE
あいうえお(1)
あいうえお(2)
あいうえお(3)
かきくけこ(1)
かきくけこ(2)
さしすせそ(1)
さしすせそ(2)
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ(1)
はひふへほ(2)
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
広告
リンク
トップ > あいうえお(1) > 稲森いずみ
広告
稲森いずみのDVD

ロングバケーション
ロングバケーション
B00005QYIN


■Amazonエディターレビュー
   結婚式当日に相手に逃げられた南(山口智子)と、年下のピアニスト瀬名(木村拓哉)の同居生活をコミカルに描いた、1996年にTV放映の大ヒット恋愛ドラマ。略称の「ロンバケ」は当時の流行語にもなった。
   本編では、日常のページをめくるようにゆるやかなラブ・ストーリーが展開される。北川悦吏子脚本による何気ないセリフのひとつひとつが心に響く。また、山口智子、木村拓哉が演じるキャラクターがとにかく自然体で生き生きしており、そこがこのドラマ最大の魅力となっている。
   共演には後に連ドラの顔となる竹野内豊、稲森いずみ、松たか子といった顔ぶれ。人気モデルりょうが女優デビューを果たした作品であり、広末涼子までもが出演している。また、久保田利伸とナオミ・キャンベルが歌う主題歌も話題になった。あらゆる意味で魅力的な作品である。(井上新八)

オンリー・ユー ~愛されて~ DVD-BOX
オンリー・ユー ~愛されて~ DVD-BOX
B0002X7JAY

世にも奇妙な物語 映画の特別編〈特別版〉
世にも奇妙な物語 映画の特別編〈特別版〉
B00005HX6K


■Amazonエディターレビュー
   この世のオカルト的な事象を描くオムニバスドラマの劇場版。ドラマでは描けないショッキングなエピソードもまじえつつ、1話約30分、計4話の現代の怪談が楽しめる。
   飛行機の墜落で雪山に取り残された5人を描く極限ホラー『雪山』(矢田亜希子主演)、駒同士が本当に殺しあうチェス戦に巻き込まれるどんでん返しサスペンス『チェス』(武田真治)、討ち入りに迷う大石内蔵助が現代とつながる携帯電話を拾うコミカルな感動作『携帯忠臣蔵』(中井貴一)、結婚前に結婚生活の一切をシミュレートして、思わぬ未来に別れを考えるカップルを描く、共感を呼ぶラブストーリー『結婚シミュレーター』(稲森いずみ)と、まったく異なる4話が次々に展開。映画と思ってみると少々物足りないが、ちょっと感動したり背筋がゾッとしたり、気楽に楽しむにはぴったり。(茂木直美)

法王庁の避妊法
法王庁の避妊法
B0001LNO5Q

CAT’S EYE
CAT’S EYE
B00005F5WU

バツ彼 DVD-BOX
バツ彼 DVD-BOX
B00062J17K


■Amazonエディターレビュー
   バツがついた30代の男女が恋まみえるチャーミングな恋愛模様は、喉ごし抜群の大人のドラマ。軟派ぶりが過ぎて離婚にまで至ってしまった恭介(高橋克典)は、それでも懲りずに勤務先のアパレルメーカーではOLたちと三角関係に陥るお盛んぶり。そんな恭介に苦言を呈するのは妻に先立たれた後、息子のために再婚しなければとの使命感にかられてお見合いを繰り返すのだが、なかなかうまくいかない硬派な陽平(高嶋政伸)。大学のボート部時代から同じ役回りを演じ続けている2人は、陽平と同じマンションに引っ越してくる夏樹(真矢みき)とその手伝いに来ていた、夫との離婚調停中の章子(稲森いずみ)に出会う。
   タイトルからすると、バツがついた同士の恋のさやあてゲーム的な展開に終始するのかと思わせるが、実際はそのダメっぷりがいとおしくなるような三十路魂たちが集う友情物語の要素が色濃い(ちなみに、タイトルの「バツ」は「バツイチ」と「ダメな」のダブルミーニング)。陽平は章子のことが好き、なのに章子は恭介のことが好き。そんな3人は時に意地を張ってみたり、すべてを水に流してみたり。誰かが声を荒げるわけでもないし、何か特別なことが起きるわけでもない。そんな淡いパステル調が実に心地いい。
   お互いに主演級にしてあまりにも対照的な高橋克典と高嶋政伸を組み合わせて、そこにこれまた主演級の稲森いずみを間に挟んでくるキャスティングが絶妙。とりわけ、フラれても決してめげない恋愛ゾンビぶりがコンスタントに絶不調な陽平の堅物キャラが笑わせてくれる。(麻生結一)

明日があるさ スペシャル
明日があるさ スペシャル
B000065EGJ

明日があるさ DVD-BOX
明日があるさ DVD-BOX
B00005NJXJ

世にも奇妙な物語 映画の特別編
世にも奇妙な物語 映画の特別編
B00009AUW1


■Amazonエディターレビュー
   この世のオカルト的な事象を描くオムニバスドラマの劇場版。ドラマでは描けないショッキングなエピソードもまじえつつ、1話約30分、計4話の現代の怪談が楽しめる。
   飛行機の墜落で雪山に取り残された5人を描く極限ホラー『雪山』(矢田亜希子主演)、駒同士が本当に殺しあうチェス戦に巻き込まれるどんでん返しサスペンス『チェス』(武田真治)、討ち入りに迷う大石内蔵助が現代とつながる携帯電話を拾うコミカルな感動作『携帯忠臣蔵』(中井貴一)、結婚前に結婚生活の一切をシミュレートして、思わぬ未来に別れを考えるカップルを描く、共感を呼ぶラブストーリー『結婚シミュレーター』(稲森いずみ)と、まったく異なる4話が次々に展開。映画と思ってみると少々物足りないが、ちょっと感動したり背筋がゾッとしたり、気楽に楽しむにはぴったり。(茂木直美)

リリイ・シュシュのすべて 特別版
リリイ・シュシュのすべて 特別版
B000066FWU


■Amazonエディターレビュー
   ある地方都市、中学2年生の雄一(市原隼人)は、かつての親友だった星野(忍成修吾)やその仲間たちからイジメを受けるようになる。そんな彼の唯一の救いはカリスマ的女性シンガー、リリイ・シュシュの歌だけであり、そのファンサイトを運営する彼は、いつしかネット上でひとりの人物と心を通わしていくが…。
   岩井俊二監督が、インターネットのインタラクティヴ・ノベルとしてスタートさせた企画を発展させて成立させた異色の青春映画。美しい田園風景の中、イジメや援助交際などなど現代の少年少女たちにまつわるさまざまなダークな問題を、これまでにないほど身近なものとして織り込みつつ、彼らのリアルな心の声を繊細に描き上げていく。そして、それでも「どんな子どもでも、光る時間を過ごすのだ」といった岩井監督のメッセージが痛切に伝わり、胸をしめつける必見の秀作である。(的田也寸志)
稲森いずみの関連情報


Copyright(C) 2005 TNavi. All Rights Reserved.